仙台教会の歴史
1951年
日本バプテスト連盟年次総会で、東北の拠点仙台に
連盟の教会を設立するため伝道(イエス・キリスト
の教えを広める活動)を開始することを決議
1952年
W.C.グラント宣教師夫妻が来仙し伝道に着手
1954年
幼稚園開設(5月1日)、会堂完成・献堂式(11月7日)
※会堂と宣教師館はロティ―・ムーン献金を元に建築される
1955年
日本バプテスト仙台基督教会設立(3月25日)
2007年
新会堂完成・献堂式(4月29日)→建築概要
仙台教会の歴代の牧師
1953年~1954年 長崎直得 牧師
1954年~1957年 関谷定夫 牧師
1957年~1963年 大沼 上 牧師
1963年~1984年 天野五郎 牧師
1985年~1998年 金子純雄 牧師
1999年~2002年 青木康弘 牧師
2003年~2010年 山下誠也 牧師
2011年~2020年 小河義伸 牧師
2020年10月から専任牧師を欠いている。
